第4回GAME-T気象水文研究会


京大農学部に於て
2002年1月10日 9時~


里村:季節内でも大きな差

蔵治:ボルネオの朝雨
森:インドネシアをTRMMで見ると朝雨は山から海へ降雨帯が移動
松本:乾期の終わり;ITCZの南下で起こる
高橋:「降水量の季節進行」
松本:ミャンマー海岸(山の西側)では,タイのブレーク時(35半旬頃)にピークを迎えて,その後にブレークがくる。ミャンマー内陸ではタイとほぼ同じ。
富田:インドシナ半島ではオンセットがゆっくり始まり,終わるのは急激。
松本:インドシナ半島では,中緯度(偏西風)の影響を受けて,急激に始まるモンスーンの雨の前に降り出すからでは。終わりは東へ対流域が移動するからか

昼食

川村:問題意識「なぜオンセットは急激に起こるのか,終わりはなぜ穏やかなのか」

自己紹介
基盤Cの報告書について
次回:春の気象学会の後

トップに戻る